CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

パンデミックに“香港”の名がついた時のこと

とうとう東京も4月7日の安倍晋三首相の記者会見の通り、翌日となる8日から有事突入と言うことで『緊急事態宣言』が発表されました。この決定に至るまでの国内一般の見方と言うのは、常に後手に回る現政権の判断の遅さや具体的な施策の実効性(例:入国者管理、一家庭マスク2枚支給等)に不満や疑念を持ってしまうことが殆どであり、改めて国としての現状認識の甘さを世界中に露呈したような格好です。

では一方で、現在の香港の状況と言うのはどうでしょうか?香港はこの新型コロナウィルスへの対策をSARS発生時の経験を踏まえた形で機能的に活かしていると言えます。結果、961人の累計感染者数に対して死亡者が僅か4名(2020年4月9日午前0時42分発表の統計数字<WorldMeterより>)と言う状況に止まっており、人口の密集度合いを考慮に入れると、非常に優秀な対策を講じた地域のひとつとして充分に評価出来るものでしょう。

しかしながら、これだけの結果を残している香港ではありますが、その昔はこの香港から発症したと言う『香港かぜ』と言うパンデミックがあった事を振り返る人々は余りいません。今から半世紀以上前に発生したと言う、この『香港かぜ』なるものは一体どのようなものであり、当時の世界をどれだけ深刻な状況に追いやったのでしょうか?

本稿ではその内容に触れて参ります。

詳しくはCCM香港HP
『香港かぜ』と言われるパンデミックが流行した1968年の被害規模とは?

 - お役立ち情報, 生活, 香港 , ,

  関連記事

no image
2016年、大きく変化した銀行口座模様

2016年もあともう数日を残すばかりとなりました。弊社のような海外法人設立を行な …

no image
【2カ国で課税?日本と香港の双方の居住者となる場合】

香港では、1(課税)年度に180日以上、又は連続する2(課税)年度において300 …

HKD
香港の紙幣は3種類?

日本から見ると到底信じられないようなことが、一歩外国へ飛び出すと全く&#8221 …

IMG_5455.JPG
香港で旬の上海蟹を楽しむ

尖沙咀の名店、夜上海( イェ・シャンハイ)ye shanghaiの上海蟹 10月 …

no image
「コンプライアンス」と「中国」は水の油?日系企業の奮闘とは?

日本の上場企業等にとってはこの「コンプライアンス」と言う言葉は“必須の項目”のひ …

no image
【コーヒーブレイク】海外勤務者の税務上に関する留意点について

コロナ禍が恒久化しつつある現在、日本の企業の海外進出や出先とのやり取りと言うのは …

no image
“先回りする“香港のWeb3.0時代を法律がどう捌くのか?

Web3.0時代の到来禍間近と言われる中、同時代を象徴する技術である「NFT」や …

no image
新分野を今後の産業の『核』とする香港、果たしてこれは成功となるか?

香港の産業の強さは日本や中国などと違って一般の方々にとっては少し歪(いびつ)に見 …

no image
 【コーヒーブレイク】米国中間選挙が中国(香港含む)にどのような影響を与えるのか?

去る11月8日、米国ではバイデン政権運営下での評価を米国民が与える意味合いを持つ …

no image
特許権を海外子会社に付ける際の注意

通常、中国などに製造拠点の設置を目的とした海外子会社を作る場合、日本の親会社が所 …