CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

改めて「金融都市」としての発進を示唆した香港

香港ではほぼ毎年のように行われる“AFF”(Asian Financial Forum)と銘打つ金融イベントがあります。これは、香港が中国へ返還以後「国際金融センター」としての立ち位置を国内外にアピールする為に特別行政府がその配下機関である香港貿易発展局(HKTDC)を中心に主催しているイベントなのですが、今年も旧正月前に当たる1月14日〜15日の2日間に渡って開催されました。

今年で13回目を迎えると言うこのイベントですが、今回の目玉と言うのは、ここ数年、この地域を席巻した「一帯一路」と言う中国の超大型プロジェクトに関するものは(昨年発生した香港デモの為に)鳴りを潜め、金融都市として直接そのイメージに結び付くようなテーマとなる“バーチャルバンク”に関するものが中心となりました。この動きと言うのは今後の金融先端地としての香港のあくなき挑戦の姿勢と取れなくはなく、その動きは今後一層、目に値するものとなって行く可能性を含んでいます。

さて、香港が描くその“青写真”と言うものは一体どのようなものでしょうか?

詳しくはCCM香港HP
「バーチャルバンク」構想を打ち出し始めた香港の狙い

 - お役立ち情報, ニュース, 香港 , , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
“人民元オフショアセンター“としての一面を持つ香港とその役割

言うまでもなく、香港の法定通貨というのは「香港ドル」となりますが、香港がマーケッ …

香港夜景
香港夜景 シンフォニーオブライツ

今夜の香港の夜景です。 気温も下がり過ごしやすくなってきた香港! 今夜の100万 …

no image
【コーヒーブレイク】香港でTKGが大流行?日本の鶏卵が注目される理由とは?

日本では当たり前の食べ方の一つである「TKG(卵かけご飯)」が、近年香港でも注目 …

no image
オンショア所得とオフショア所得

香港で法人設立して実際に事業を行って参りますと、”オンショア所得&# …

no image
香港:来年度財政予算発表と顕在化して来た課題とは?

今年の2月22日、香港の財政長官である陳茂波(Paul Chan)氏は香港の20 …

no image
【コーヒーブレイク】 今年に導入が予定されている「消費税増税」について

消費税の増税がいよいよ今年実行される予定です。もともとの政府計画では本来、既に8 …

no image
香港の最近の税制改正について(1)

暫くテーマとして扱って来なかった香港の税制ですが、昨今では企業活動や個人生活など …

no image
「トリーティーショッピング」から得るメリット

海外展開を行う企業の中には、進出における最初のプランニングの段階から様々な場所に …

no image
香港におけるAI事情について

2023年と言う年は一般人にとっても生活の中に明確にAI(人工知能)と言うものの …

no image
香港周辺の地域、「マカオ(澳門)」とはどのような場所か?

香港に来られるお客様の中には、スケジュールが許せばフェリーで1時間強先のマカオ( …