CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

【コーヒーブレイク】香港のエンタメ=香港映画界の成り立ちについて

香港はサイズにして東京都の70%程度、また僅か700万人程が住む小さなテリトリーではありますが、他には無い様々な“顔“を持っているエネルギッシュな街であると言えます。例えば食について語ると当地には世界中から腕利きのシェフ達が集まりますし、貿易では世界最大市場のひとつである中国大陸へのゲートウェイと言うポジション、また、金融に置いても世界で最先端の金融手法を導入・駆使していますし、AIなどに代表される新しいテクノロジーの吸収にも余念がありません。

そんな最高の「環境」を日夜提供している香港ですが、同時にここはまた“エンタメの聖地“のひとつとして認識されている場所でもあります。中でも古くから香港市民や世界中のファンに対して楽しみを提供して来た産業の中には『映画』があり、当地の映画産業と言うのは世界的にも非常に高い評価を受けている分野と言っても良いでしょう。今回のBlogでは、コーヒーブレイクとして、そんな香港映画の歴史をご紹介し、輩出した作品やスターについて触れて行くことにします。

詳しくはCCM香港HP
香港映画界の歴史とスターの変遷

 - お役立ち情報, ニュース, 生活, 香港 , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
香港の年金=強制積立金制度について

香港で就業という事由が発生すると起業主は自分の従業員の為にいくつかの強制制度に加 …

no image
香港における過去50年の日本人社会の成り立ち

香港はアメリカのNYのように様々な国々から多くの人達が毎日のように訪れています。 …

no image
世界(アジア)は何故、このBEPSプロジェクトを推進することになったのか?-2

昨今の租税を巡る国際的なムーブメントの中で特に重要なものと考えられている動きと言 …

no image
香港の所得税(累進税率と標準税率)の構造って?

香港でも給与所得に対する課税と言うのは当然のことながら存在しています。その種類は …

no image
香港における新型コロナウィルス感染症対策最新アップデート

去る12月3日、李家超(John Lee)行政長官は新型コロナ感染症対策の制度を …

no image
香港の最新税制に関する概要の纏め

日本の元号も5月1日から「令和」になり、日本はこの“特需”を利用してマーケットに …

no image
香港IDカード&就労ビザについて

香港で就労するために必要な就労ビザと香港ID、そして香港に移住して7年が過ぎると …

hand-disinfection-4954840_640
新しい局面を迎えた、香港のコロナ禍対策

香港はこのコロナが発症してからというもの常にその立ち位置としては万全の対策を施し …

no image
香港にとっての運命の年、“2047年”とは?

香港に住む者たちにとって(今から27年後である)『2047年』と言う年がまさに“ …

no image
HSBC法人クレジットカードが切替えに

HSBCで法人口座を開設すると法人用クレジットカードの申請も可能です。 経費の精 …