CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港人の「本音」は一体どの方角を向いているのか?

何処でも、そして何時でも世の中を牽引する層というのは若者です。それは香港でも例外ではなくここ1年で起こっていたデモ運動の中心と言うのは香港の若者たちでした。彼等は香港の将来を憂い、自分たちの力によって香港の方向性に変化を起こそうと戦っていた訳ですが、中国側の超法規的な措置である「国家安全維持法」によって、現在その情熱が潰えてしまうような楔(くさび)を打ち込まれてしまった格好となっています。

一方で(「香港の意向」として前面には出てまいりませんが)、こうした若者たちの意に添わない意見と言うのも香港のある層には存在しているのも事実です。それは主に香港で仕事に従事する現役組からのものであり(多くを語らずとも)その意見には重みを感じると言っても過言ではありません。

様々な思惑に揺れる現在の香港…。

本稿では改めてこうした現在の香港人たちの心境及びスタンスについてフォーカスを充てて参ります。

詳しくはCCM香港HP
それぞれの立場とそれぞれの考え。「香港」を巡る市民の立ち位置

 - お役立ち情報, ニュース, 中国, 現地事情, 生活, 香港 , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
香港就労ビザの申請について

香港に会社を設立し、その会社の取締役として就労ビザを申請するには、香港にビジネス …

no image
独断と偏見で選ぶ、香港の『2019年10大ニュース』-2

1年の終わりになると必ず取り扱われるテーマの中に「◯◯◯◯年の10大ニュース」と …

no image
質問形式で明らかにする香港の魅力とは?

香港に住むメリットを一つだけ挙げろと言われたら、一体何を思い浮かべることでしょう …

no image
様々な統治者によって支配を受けて来た香港の歴史

香港の歴史は、中国をはじめとするさまざまな支配者による変遷を経てきました。返還前 …

no image
何故、依然として香港は富裕層を惹きつけるのか?

富裕層にとって合法的に租税回避が出来る都市と言うのは非常に魅力的な場所としてその …

no image
ハローキティとGoogleの共通点?

日本発のキャラクターとして今では世界で圧倒的な人気を誇る、サンリオの『ハローキテ …

no image
どんな思いで現在のウクライナを見ているのか?香港人の無念とは。

既に世界中を揺るがしている大きな出来事にまで発展してしまったロシアによる「ウクラ …

no image
新たな課税検討事項になるか? ~日本の富裕層が迎える受難「出国税(Exit Tax)」~

富裕層をターゲットとする新たな課税枠を政府・与党は検討し始めたようです。 こうし …

no image
香港を道具としてバランスを取る英国と中国

1年前のことになりますが、英国政府が香港人の救済を目的としてBNO(英国海外市民 …

no image
香港政府が発表した“都市開発“とは?

香港にとって、中国に本当の意味で“組み入られる“と言う切っ掛けというのは、まさに …