CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

1884年以来の天災(?)、香港の台風強度とその種類

香港の立地的な条件からすると、これは我が国同様、基本的には毎夏のこの時期においては台風の“通り道“となっていることもあり、その大小はともかく、何度も通る台風の来襲について香港在住者が驚くことは余りありません。むしろ、細かく設定されている「シグナル」システムにより、台風などによってダメージを受ける可能性のある都市機能を効率的に防御する体制は当地で整っており、故にセキュリティーの観点から言っても香港と言うのはかなりの「高得点」が与えられるような大都市であると称しても間違いではありません。

しかしながら、今回発生した台風9号Saola(サオラー)と11号Haikui(ハイクイ)が与えたインパクトと言うものは、まさに想像を絶するレベルのものであり、ニュースなどで中継されていた動画をご覧になられた方々は一様に衝撃を憶えたのではないかと思われます。その風景はまさに「地獄絵図」と言う言葉で形容するに相応しく、矢のような水量に足を取られて転倒する通行人達を筆頭に、水没するタクシーや車、またMTR(香港の地下鉄)駅の構内にはまるで滝のような濁流がなだれ込むと言ったような凄まじいものとなりました。

今回のBlogでは、改めて香港の台風を定義する「シグナル」システムをご紹介し、また今回の台風を定義した黒雨警報(ブラックレイン)他、それ以外の災害状況に対する香港天文台の「セキュリティー・メイジャー」の定義や基準についてご説明することにします。

詳しくはCCM香港HP
台風災害時に発動する香港の“セキュリティー・メイジャー“とは?

 - お役立ち情報, 生活, 香港 , ,

  関連記事

no image
タックスヘイブン税制が企業に求める「文書化」の義務2

軽課税地域とされる香港は常に税務的な視点からオンショア国の標的になります。実際、 …

no image
香港で解雇された場合の補償金とは?

景気動向や従業員の業務上のパフォーマンスなどを原因として、会社から解雇を言い渡さ …

no image
香港の税制を有効利用して見る方法

香港やシンガポールと言った地域・国は俗に言うタックスヘイブン地域となる訳ですが、 …

no image
“特別買収目的会社“が香港IPO市場を席巻する?

香港は言わずと知れた「国際金融センター」です。今まで世界中の企業が香港の演出する …

no image
香港におけるコロナ対策の最新状況

2023年が明けることになりました。この一年、(恐らく)香港としては従来あった市 …

no image
香港“格下げ”から見えて来る、香港と中国の葛藤

9月6日、欧米の著名な大手各付け会社であるフィッチ・レーティングスが香港の格付け …

no image
大湾区プロジェクトの中での香港の役割とは?

中国政府が「一帯一路」という国家プロジェクトをスタートした際、当時は広東省や香港 …

no image
“恒常的な住宅難”と向き合う香港の“壮大なプロジェクト”

「香港」と言う地域を一般的なイメージで連想する印象と言うものは恐らくどれも似通っ …

no image
統括機能を装備する企業にとっての香港とシンガポールの異なる点

世の人達にとって「香港」と「シンガポール」は常に比較される対象として存在をしてい …

no image
『一帯一路』に組み込まれて行く香港

中国国家主席である習近平の壮大な構想によって2013年にスタートした中国の『一帯 …