CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

異常値更新?世界一住宅価格が高いところ(=香港)の内情

香港を知る人にとってはむしろ当たり前過ぎて真新しいと評されるような題材ではありませんが、「住宅価格の高さ」と言う軸で世界中の主要都市を比較すると、必ずTOP3に入ってしまうのがこの地域です。ある意味では“高額=ステイタスがある”と言う見方も出来なくは無いですが、大半の庶民にとってはむしろこうした現状と言うのは経済的な圧迫を一層煽るような側面だけにしかならず、何の見返りすら見出せないと言うのが本音・実感なのではないでしょうか。

先般、世界最大規模の不動産サービス会社(及び投資会社)のひとつであるアメリカのCBREが、世界35の主要都市における個人住宅市場について発表した調査レポートによると、案の定、大方の予想通り香港の平均住宅価格が依然として世界一高いのだと言うことが分かりました。投資に対する多少に比して“リターン”が豪華絢爛そのものであるならばそれはそれで正当化するに足る理由となるのかも知れませんが、香港の住宅事情と何百万ドル投資しても得られる物件と言うのは場所(例:ミッドレベル)によっては“四畳一間”言うのはまさに“世界最悪”のレベル。

本稿では上記レポートが映し出す香港の“酷状”をご紹介します。

詳しくはCCM香港HP
高過ぎる住宅価格、国際金融センター香港の“ボトルネック”

 - お役立ち情報, 生活, 香港 , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
香港の最新税制に関する概要の纏め

日本の元号も5月1日から「令和」になり、日本はこの“特需”を利用してマーケットに …

no image
人口減少?統計数字は香港の「現状」を如何に語るのか?

香港が“自由でなくなって“から数年の年月が流れました。日本などの外国からこの状況 …

no image
ChatGPTで定義される香港人と、現実的なと生活者から実感するその印象の違い

ネット社会になって久しい昨今ですが、香港にビジネス的或いは個人的な需要や興味を覚 …

no image
2024年米国大統領選の結果から発生する香港に対する変化とは?

2024年の米国大統領選では(投票前こそ)共和党候補者であるドナルド・J・トラン …

no image
今、改めて案内する海外法人設立の際の留意事項

近年、海外法人を設立しようとする日本人の方の数は(景気などに左右されず)継続的に …

no image
そもそも『オフショア法人』とは何なのか?

海外投資や海外ビジネスと言う括りでネット等で検索をしたりすると、その検索記事の中 …

no image
改めて「金融都市」としての発進を示唆した香港

香港ではほぼ毎年のように行われる“AFF”(Asian Financial Fo …

no image
香港の競争を勝ち抜いている日系企業の事例とその秘訣とは?

香港進出の日系企業数は近年、撤退数とその数を比較すると芳しい状況(結果)とは目に …

no image
香港も入るタックスヘイブン地域の特性(1)

当Blogでも何度もご紹介させて頂いているお馴染みのテーマのひとつである「タック …

no image
香港の『年金』= (強制積立金)とは?

弊社で毎月提供しているオンラインセミナーなどでも毎回のように触れるものの中には香 …