CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港の観光スポット案内!今からが旅行シーズン、香港をとことん楽しむ!

今年もいよいよ師走の時期に入って参りました。日本もこの数週で一気に気温が下がるなどして、街並みは“冬景色“へと一変しつつあります。香港についても(全体的な)気温の高さは維持しているとは言え、やはり次第に暑さも“マイルド“になって来ているのは確かであり、気の早い人たちなどは冬着へとその装いを変え外出する姿もチラホラ…このように香港や華南地区全域も季節柄を反映して年末へとシフトを取り始めたようです。

さて、そう言う時期になると人々の関心はどこへ行くものでしょうか?このようなホリデーシーズンに思い巡らせる時と言うのはやはり旅行が挙げられます。旅行は日常から非日常を体験出来るイベントのひとつであり、それはある意味、人間にとってなくてはならないものかもしれません。

今回のBlogでは、香港の代表的な観光スポットを5つほど抽出してご紹介することで、この地を“旅行者目線“で見て頂くための案内をご用意しました。是非【コーヒーブレイク記事】としてお楽しみください。

詳しくはCCM香港HP
香港の誇る観光スポット:ディズニーランド他、どのような場所(スポット)があるのかを一気にご紹介!

 - サービス, 生活, 香港 , , , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
ユネスコが認定する、香港ジオ(地質)パーク

「香港」と言えば、まず一般的には美味しい食べ物が食べられる“グルメシティー”であ …

19 - 475647548_18490950937046796_6727164977992453629_n
活気に満ちた香港の旧正月 – 伝統と現代が織りなす春節の風景

2025年、香港もお正月がやってきました。伝統と現代が見事に調和した祝祭の雰囲気 …

no image
香港を巡るBNO対策で対立する中国と英国

香港を巡って中国と英国の対立が激しさを増しています。その対立の焦点となっているこ …

no image
香港におけるコロナ対策の最新状況

2023年が明けることになりました。この一年、(恐らく)香港としては従来あった市 …

no image
香港政府主導でスタートした観光プロモーション活動と財政支出

香港にとってここ数年の受難は各方面に影響を与えることになりました。その多くは一般 …

no image
香港に取って代わる日が訪れるか?中国・深センの野望-1

中国にとって「香港」と言うところは一体どのような存在であったのでしょうか?その昔 …

no image
“先回りする“香港のWeb3.0時代を法律がどう捌くのか?

Web3.0時代の到来禍間近と言われる中、同時代を象徴する技術である「NFT」や …

no image
香港と同様の「一国二制度」を敷くマカオ(澳門)で何故デモが起こらないのか?

1997年に香港が英国から中国へと返還されたと同時に中国では国の中に2つの社会シ …

no image
香港における桁外れの大富豪と彼らのビジネス、そして将来の展開

香港のことを論じる際、国際金融都市としての流れからここには自然と多くの大富豪達が …

no image
“特別買収目的会社“が香港IPO市場を席巻する?

香港は言わずと知れた「国際金融センター」です。今まで世界中の企業が香港の演出する …