CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港の“競争力“は今、どうなっているか?

毎年のことですが、欧米の調査機関が実施する調査の中に『競争力』をテーマとしたものがあります。当Blogでも毎年のように取り上げる題材のひとつではありますが、その「順位」については調査機関の各式ゆえ、各国の政府上層部であったり専門業界(例:金融部門など)等からも一定の注目を浴びているようです。

今回も例年と同様、スイスの調査機関(IMD)が行った調査レポートをベースとして、香港が他の国や地域と比較の中で世界から一体どのような評価を与えられているのか?と言うことを、この「競争力」と言うテーマから見て行くことにします。

IMDの分析は①経済状況、②政府の効率性、③ビジネスの効率性、そして④インフラ整備、と言った点から各国の評価を行い(点数付与)、その合算値から順位を決定して行く訳ですが果たして2023年の香港は一体どの位置になったのでしょうか?昨年と比較しポジションの上下は発生したのでしょうか?

では、本文にてその内容をご紹介して行くことにしましょう。

詳しくはCCM香港HP
“アジアの盟主“の地位は健在と言えるか(?)香港の『競争力』に関する一流調査機関の評価とは。

 - お役立ち情報, 香港法人 , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
海外で銀行口座開設を行う際に心掛けて欲しいこと2

香港やシンガポールだけでなく、“タックスヘイブン”と称される低課税地域や国での銀 …

no image
香港が依然としてアジアでナンバーワンの「国際金融センター」である由縁

2019年から2020年の現在までの経緯、また今年の行末を見て行くと、まさにこの …

no image
もう一度、香港での法人設立とその運営

近年の海外法人設立の案件をシンガポールと並んで引っ張って来たのは紛れも無く香港で …

no image
福島第一原発処理水に対する香港政府のスタンス

香港は日本にとって対外貿易先として非常に重要な位置付けとして認識されている地域の …

no image
オンショア所得とオフショア所得

香港で法人設立して実際に事業を行って参りますと、”オンショア所得&# …

no image
香港の『年金』= (強制積立金)とは?

弊社で毎月提供しているオンラインセミナーなどでも毎回のように触れるものの中には香 …

no image
統括機能を装備する企業にとっての香港とシンガポールの異なる点

世の人達にとって「香港」と「シンガポール」は常に比較される対象として存在をしてい …

no image
こういう時期においても香港の富裕層は増える?

ここ数年の社会面や政治面を見た場合、“香港の将来像“を輝かしく描く人を探すのはか …

no image
香港政府が発表した“都市開発“とは?

香港にとって、中国に本当の意味で“組み入られる“と言う切っ掛けというのは、まさに …

no image
オリンピックと香港

多くの障害を乗り越え、7月23日、東京オリンピックが開幕しました。一年延期となっ …